入れ歯の種類をご紹介!

入れ歯の種類をご紹介!

 

 

 

 

 

 

 

【入れ歯(義歯)】と聞くと皆様が想像するのは、下記の写真のように生え揃ったものが一般的でしょうか。

入れ歯

 

まず入れ歯とは、自分の歯が抜けたり欠損している場合に、

人工的に作られた歯を口の中に入れて、食事や会話などの日常生活をサポートするためのものです。

 

そして入れ歯には実は様々な種類があり、それぞれ特徴やメリット、デメリットがあります。

それでは「入れ歯の種類」について詳しく解説していきましょう。

 

 

入れ歯にはどんな種類があるの?

総義歯と局部義歯

まず入れ歯は上記のイラストのように

総入れ歯(フルデンチャー)部分入れ歯(パーシャルデンチャー)

に分けられますが、総入れ歯は全ての歯を失ってしまった場合に使用され、取り外し式が一般的です。

 

一方で、部分入れ歯は歯が無い部分に装着する入れ歯で、

一般的に人工歯・義歯床・クラスプ(固定するバネ)で構成されています。

また、部分入れ歯は着脱可能でバネなどを利用して引っ掛けるものが主流ですが、

残存する歯や入れ歯のメンテナンスが随時必要になります。

 

 

 

▶︎保険適用義歯について

入れ歯には保険適用されるものと適用外に分類されるものがあります。

保険適用されるものの最大のメリットは治療費用が安いことです。

基本的にすべてレジン(プラスチック)で作られています。

 

そのため分厚くなり快適さが損なわれたり、口の中で熱が伝わりにくいなどのデメリットはありますが、

基本的な入れ歯の機能は問題ありません。

 

 

フルデンチャー(レジン床義歯)

 

フルデンチャー

フルデンチャーは、全ての歯を失った場合に用いられる入れ歯の一種です。

顎の骨に密着するように作られており、

歯茎や口の中にしっかりとフィットするため、食事や会話などの日常生活をサポートすることができます。

フルデンチャーは比較的安価で、手入れも簡単なため、多くの人に選ばれています。

ただし、装着感があまり良くないため、長時間の着用には適していません。

 

 

パーシャルデンチャー(レジン床義歯)

パーシャルデンチャー

パーシャルデンチャーは、一部の歯が欠損した場合に用いられる入れ歯の一種です。

フルデンチャーと同様に、顎の骨に密着するように作られています。

 

パーシャルデンチャーは、欠損している部分に合わせて作られるため、自然な見た目を実現することができます。

また、フルデンチャーと比べ装着感も良く、長時間の着用にも適しています。

 

 

▶︎保険適用外義歯

機能・審美性共に優れ、豊富な素材の中から選択することができます。

費用がかかることがデメリットですが、装着感や見た目はとても自然です。

 

 

インプラントデンチャー

インプラントデンチャー

インプラントデンチャーは、人工的に埋め込まれたチタン製のボルトに、人工歯を取り付ける方法です。

自然な見た目と高い安定性を実現する入れ歯の一種です。

顎にインプラントを埋入してアタッチメントを取り付け、

入れ歯には固定するための連結器具を取り付けることで、顎と入れ歯がぴったりとフィットする構造です。

 

装着後は歯茎に傷をつけることが少なく

長期的に見た場合、メンテナンスが容易なため多くの人に選ばれています。

しかし、費用が高い傾向があり、手術を受ける必要もあるため、入れ歯の中でも最も高度な技術を必要とするものとされています。

 

 

金属床義歯

金属床義歯

金属床義歯とは、主要部分が金属で作られた入れ歯を指します。

メリットとしては、プラスチックの物よりも強度が高いため薄く作る事ができ、

装着時の違和感が少なく、舌の動きを邪魔しないので話しにくくなる事もありません。

 

また食事の際に温度を感じやすく、美味しく食べられるという特徴があります。

デメリットとしては、保険適応のものに比べてかかる費用が高額になるという事と、

使用する金属によっては金属アレルギーを引き起こす場合があるという点が挙げられます。

 

 

ノンクラスプ義歯

ノンクラスプ義歯

通常の部分入れ歯はクラスプ(金属製のバネ状の止め具)で保持しているため、健康な歯を削る必要がありました。

また金属アレルギーのある方には使用できない、

口を開いたときに金属の部分が見えるため審美性に劣るなどの難点がありました。

 

その点、ノンクラスプ義歯はプラスチック製の義歯床を使用しているため、

健康な歯を削ることもなく、安心して使用することができます。

審美的にも大変優れており、口元に自信が持てるようになります。

 

 

[まとめ]

高齢者食事風景

入れ歯の種類について説明してきましたが、どの種類を選ぶかは、個人の状況やニーズによって異なります。

また、入れ歯は、適切なケアを行わなければ、口内環境に悪影響を及ぼす場合があるため、

歯科医師と相談しながら、適切な入れ歯を選ぶようにしましょう。

正しい入れ歯の選択と適切なケアによって、快適な日常生活を送ることができるようになります。

 

 

🔽親知らず•インプラント•静脈内鎮静法の特設サイトもご一緒にご覧ください♪

●親知らず特設サイト https://oyasirazu-tomimori.com

医療法人冨森会 親知らず特設サイト

 

○インプラント特設サイト https://implant-tomimori.com

医療法人冨森会 インプラント特設サイト

 

●静脈内鎮静法 特設サイト https://sedation-tomimori.com

医療法人冨森会 静脈内鎮静法特設サイト

 

 

https://www.tomimori-shika.net